まちぽた | ページ 4 | 古い街乗りクロスバイクでポタリングと自転車いじりのブログ
自転車アイテム

クロスバイクのハンドルバー交換「KALLOY HB-FB12 AL-006」

クロスバイクGIANT CS3000のハンドルを交換しました。 「純正ハンドル(580mm)→日東のストレートバー(500mm)→カロイ HB-FB12 AL-006(560mm)」で3本目です。 純正ハンドルがライザーバーのような高さが付...
自転車アイテム

クロスにCATEYEアウトフロントブラケット2でGVOLT70とXOSSサイコン付けてみた

ハンドル周りの整理でキャットアイのライトGVOLT70とXOSS G+サイコンを一緒に取り付けたかったので、キャットアイのアウトフロントブラケット2を買いました。 クロスバイクのハンドル径は22.2mmで、そのままだとアウトフロントブラケッ...
自転車いじり

クロスバイク年一度の大掛かりなメンテナンス2022

雪が積もるとなかなか自転車で出かける機会がなくなるので、この時期を利用していつもより大掛かりなメンテナンスをしました。 1日で出来る作業ではないので、数日間に分けて部分部分でメンテナンスしてました。 作業内容 ヘッドパーツのグリスアップフロ...
スポンサーリンク
自転車いじり

折りたたみ自転車の前輪リムテープとチューブ交換

以前、後輪がパンクした時にリムテープとチューブを交換していましたが2個入りで余っているの使わないのは勿体ないので、前輪ブレーキが片効きしていたのでそれを修正するついでにリムテープも交換することにしました。 チューブも1年使っているので、新し...
自転車アイテム

XOSS G+サイコンのペアリングと初期設定(本体)

速度、ケイデンス、心拍計のANT+センサーに対応してるXOSS G+のサイコン。センサーとのペアリングはサイコン本体の初期設定から行います。 XOSS G+サイコンはペアリング以外の初期設定はアプリからの行えますが、ここではXOSS X1セ...
自転車アイテム

初GPSサイコン。XOSS G+サイコンとX1センサーレビュー

サイコンは今までキャットアイのVELO9(有線モデル)を使っていました。 メンテナンスの走行距離管理だけだとVELO9で十分なのですが、スマホアプリのストラバで走行ログを取って、サイクリング中に撮影してた映像に速度や距離を表示させて動画にし...
自転車いじり

後輪ハブのセンターがズレてたかもしれない

クロスバイクCS3000、去年の1月にメンテナンスして2年が経とうとしています。 実は、前々から気になってたことがありまして、後輪ハブのセンターが左にズレている気がしてます。 チェーン伸びの確認して、ついてスプロケットも脱着。スプロケットは...
自転車アイテム

USBテスターKEWEISI KWS-MX18Lを買ってみた

今回は自転車アイテムではありません。USB充電器やモバイルバッテリー等の性能や容量を計測するUSBテスターです。 USB端子はタイプAです。 「KEWEISI KWS-MX18L」、中華のUSBテスターになります。 富山湾に日の出を見に行き...
ポタリング

北潟湖一周ポタリング[2021-10-24]

石川県側から国道305号線で北潟湖に入って奥の方は行ったことなかったんで北潟湖をグルっと外周してきました。 持ってく予定の補給食忘れたり、途中でスマホの充電端子が壊れて充電出来なくなったりとトラブルがありましたが、久しぶりの100kmで楽し...
ポタリング

加佐ノ岬夕陽ポタリング[2021-10-03]

投稿から2ヵ月も前なので忘れてる所あるかもしれないですが、お昼過ぎに夕陽を見に加佐ノ岬にポタリングしてきました。 10月からの1ヵ月ぐらい、ニコニコ動画に動画投稿の編集していたので、ブログの書き方忘れていたり写真整理が面倒なのでずいぶんと時...
自転車いじり

折りたたみ自転車のチューブとリムテープ交換

以前、パンクしたチューブをパッチで修理して失敗した折りたたみ自転車、交換用のチューブとリムテープが届いたので交換することにしました。 折りたたみ自転車から後輪タイヤを外す 作業中に手が汚れないようにするのとケガ防止のため作業用手袋をして作業...
自転車アイテム

英式バルブのチューブに米式アダプタに交換したら空気圧測れる

クロスバイクのタイヤは英式バルブなのですが、空気圧管理と空気の漏れにくさから普段は米式バルブのチューブを使っています。 しかし、サイクリング前日にリアル店舗で予備チューブを買いに行ったのですが仏式と英式しか無くて、しぶしぶ英式チューブを買い...
スポンサーリンク