自転車いじり シュワルベのロードクルーザーに交換して1ヵ月でサイドにひび割れ確認 2月6日にイオンバイクでシュワルベのロードクルーザー購入してフロントタイヤを交換してから1ヵ月経ちました。 Vブレーキ交換と調整でタイヤのサイドにひび割れが発生したの確認しました。 ロードクルーザーのサイドにひび割れ ひ... 2021.03.04 自転車いじり
自転車アイテム 700Cのリアエンド135mmリムブレーキ用の完組みホイールについて。フリーハブ8速対応 ネット通販眺めていたら、700Cでリアエンド135mmでリムブレーキ用の完組みホイールが売っていたので、買い替える時のメモとして書き残します。 マルイの「WLR13600」という商品。 スペック リム:アレッ... 2021.03.04 自転車アイテム
自転車いじり 10年越しにVブレーキ交換しました。BR-M590→BR-T610 10年ぐらい使っていたVブレーキを新しいものに交換しました。 交換作業は簡単に終わりましたが、その後の調整がグダグダでで時間が掛かるので妥協しました。 GIANT CS3000(2007年モデル)にはテクトロのVブレーキが付い... 2021.03.03 自転車いじり
自転車いじり チェーンの伸びは内プレートとピンが関係してそう 次のチェーン交換するときの活用のためメモとして書き残そうと思います。 去年からチェーンチェッカーでチェーンの伸びを計測してるのですが、1000km走って伸びが1%超えてたのが2回もあり今は3本目のチェーンを使用中です。 リア7... 2021.02.26 自転車いじり
自転車いじり フロントフォークのキャリパーブレーキや泥除けの穴にライト取り付けた フロントフォークのキャリパーブレーキのや泥除けの穴を利用してライトを取り付けます。 クロスバイクでハンドルにミノウラのアクセサリーマウントを取り付けてLEDライトを装着しているのですが、ハンドルは中心から湾曲していてその影響でLED... 2021.02.24 自転車いじり
自転車アイテム モノタロウの自転車ベル付けてみた。バンド式でハンドル以外にも装着可能 自転車のハンドル周りがごちゃごちゃしてるので、ステムの位置に変えることにしまいた。 購入したのはモノタロウブランドの自転車ベル。お値段197円(税込) モノタロウの自転車ベル(ハンマー式、バンドタイプ) バンドタイの普通... 2021.02.23 自転車アイテム
ポタリング 冷たい風と暖かい風が繰り返す夜でした 昨日の夜、晴れてたので久しぶりに手取川河川敷を鶴来方面へ「天狗橋」まで自転車で走ってきました。 南向きの風が強くて行きは向かい風。風も冷たい 途中、集落に入ると生暖かい風に変わる。 最初は、建物からの熱気が伝わってきたの... 2021.02.22 ポタリング
自転車アイテム 携帯用ペダルレンチにクラブツール極薄スパナ15mmを購入してみた 将来的に輪行してみたいと思いまして、輪行時にペダル邪魔にならないかなと思い輪行袋などはまだ持っていないのですが、とりあえずペダルの脱着に使えそうな極薄スパナを買いました。 クラブの極薄スパナとハブスパナ ホームセンターのコメリ... 2021.02.22 自転車アイテム
自転車いじり クランクボルトをキャップボルトから六角ボルトに交換 去年の11月に在庫セールで購入したクランク「FC-M131」を使っていますが、クランクボルトが付属していませんでした。 なので、前のクランクFC-M311に付いてきたボルトを使ています。 FC-M311は10カ月ほどしか使って... 2021.02.21 自転車いじり
自転車アイテム 自転車関連で使うもの色々届いた モノタロウで注文した自転車関連で使う物がPUDOステーションに届いたので受けッとてきました。 購入品 自転車ベル自転車チェーンx4本コネクトリンクの工具クランクボルト9mmコンビネーションレンチ14mmボックスソケット(12.... 2021.02.21 自転車アイテム