雨上がりの翌日は海岸のサイクリングロードを走らないほうがいい[2020-11-08] | まちぽた日記

雨上がりの翌日は海岸のサイクリングロードを走らないほうがいい[2020-11-08]

ポタリング

自転車のドラレコ代わりに購入したアクションカムで、ぼちぼちサイクリングしながら動画撮ってるのですが、去年走ったサイクリングロードの動画も撮りたいと思いまして、行って来ました。

サイクリングロードは加賀海浜自転車道(金沢小松自転車道線)で海岸沿いを走る道です。

完走した感想ですが、路面に積もってる砂に水溜まりが出来てると最悪ですが場所によって去年走った時より砂は積もっていなかったで、走り難かったけど走りやすかったです(意味不明)。

時間もあったのでそのまま小松加賀健民自転車道も安宅から尼御前までも走りました。こっちも、波が荒れてて堤防越えて波が入ってきました。砂はほとんど積もって無かったのでまだ走りやすかった。

走行日:2020年11月8日

スポンサーリンク

健民海浜公園からの序盤は最悪

加賀海浜自転車道の起点となる健民海浜公園
加賀海浜自転車道
加賀海浜自転車道

スタートして序盤、道に砂が積もってて湿ってる場所もあり砂にタイヤ取られやすいのですがまあ走れる。

堤防つなぎ目の段差がガタンガタンと気になるのは去年と同じ。

少し進んで、水溜まりの場所を走る。

ギアを軽くして進み終えたらジャリジャリ音がするようになりペダルも重い…というかタイヤが回らない。

よく見るとリムに砂がこびりついてブレーキシューに当たってブレーキが効きっぱなしになってました。ブレーキを解放してタイヤを回すと回る。

携帯工具や変えのチューブと一緒に持ってきた紙ウェスでリムの砂を拭き取った。

まだジャリジャリはするものの少しマシになった。シューに付着した砂まで取ろうとするとタイヤを外さないといけないのでパス。

乾いた路面を少し走ってたら症状は良くなった。付いてた砂も取れたもよう。

松任海浜公園に到着。

徳光パーキングエリアに寄ります。駐輪場はなさそうなので一般の駐車場の隅っこに自転車止める。

パーキングエリア内を少しぶらぶらして、中に入っている。朝食は食べたので何か食べるには微妙な空腹感。

野菜ラーメン塩を注文。味噌にしたかったけどアッサリ系で。

注文を待っている間、駐車場を眺めてたらヨドバシカメラのトラックが。北陸に店舗が無いのですごく珍しい。

誰もいない
2階に上がったら何かあった
8番の塩ラーメン

ラーメン出来たので受け取って2階席に移動。2階は誰もいない。高い所から海を眺めながら食べる。

スポンサーリンク

能美市の辺りからは道に砂が少ない

能美市の「加賀舞子公園」から小松市までは去年は砂が積もってる区間もあったものの、今年は少ない。

それでも積もっている場所もありますが、自転車で走れなくはない。

砂で横に滑るのをバランス保ちながら走ってると、なんだか楽しくなってきた。砂の道も悪くないかもしれない。

安宅に到着。

時間もまだあるので、とりあえず安宅の関の駐車場まで行って次どうするか考えましょうかね。

安宅の関から小松加賀健民自転車道を走る。波が堤防越えて入ってくる

ここは8月と9月に走ってて、アクションカムで撮影もしていたので撮らなくていいのですが、工事も終了して通行止め区間が無くなっているのと、道端でバーベキューしてる人や釣り人も少ないかなとまた走ります。

思った通り人は少ない。工事区間を通ってますが何の工事だったかよく分からないほど道が変わってない。

小松加賀健民自転車道は堤防直ぐに消波ブロックがあるため海が近いです。

少し砂浜になってる区間もありますが消波ブロックのみの場所は、波の高い日に堤防を越えて波が入ってきます。この日も。

堤防を越えて波が入って来てる

路面が乾いてる場所は波が入らないだろうと、立ち止まってカメラを防水ケースに入れる。

水しぶきが舞うので走ってるとしょっぱいです。

波が入る区間は結構ありましたが、それでもタイミング良く直接波が当たらずにずぶ濡れにならなかったのは幸い。

尼御前に着いた。

サービスエリアのお土産コーナーに塩サイダーが売っていたので買いたかったのですが、レジの5,6人並んで混んでいたので辞めました。

フードコートも人が多め。なので同じサービスエリア内にあるコンビニでおにぎりやコーラ買って、尼御前の駐輪場に戻ってきてお昼にしました。

尼御前から小松加賀健民自転車道

さっきまでこんな道を走ってたんだよね。

加佐岬に立ち寄ってから帰宅

近くの漁港をぶらぶら走ってから帰ろうと思いましたが、そのまま加佐岬へ。尼御前から10分ぐらい。

人生2回目の加佐岬(しかも自転車で)。

家から真っすぐ行くと35kmの距離ですが、海の景色も砂浜から岩場に変わって険しくなってるので、凄い遠くまで来た感じがします。

やっぱり今日は風が強く波もあれてた。

加佐岬から家(近所のホームセンター)まで道路を走って1時間40分ほどで到着。サイクリングロードを使うより早く着いた。

雨上がりの翌日は海岸のサイクリングは走らないほうがいい

道に積もった砂が湿っていて水溜まりになってると最悪で凄く走り難かった。波浪注意報も出てて砂浜のない場所では消波ブロックを越えて波が入ってきた。海岸を走るサイクリングロードはあまりいい印象持ちませんな。

ただ、砂の上を走ってると段々と楽しくなってきた。波が堤防越えて入ってくる区間も、びしょ濡れにならなかったので、走り終えて思い出してると少し楽しくなりなんだか変な気持ちのなりました(笑)

帰宅後、自転車に付着した砂を掃ってチェーンも洗浄して注油。荒れた道走った後は大変ですね。

石川県内のサイクリングロードは走行記録としてサイトに書いてます。

加賀海浜自転車道の走行記録|いしサイ
加賀海浜自転車道(石川県道294号金沢小松自転車道線)。金沢市の健民海浜公園から小松市の安宅海浜公園までの海岸沿いを走るサイクリングロード。全長25.5km。※11月下旬~4月末まで冬季風浪のため閉鎖
小松加賀健民自転車道の走行記録|いしサイ
小松加賀健民自転車道(石川県道295号小松加賀自転車道線)。小松市の憩いの森から加賀市の片野海岸までのサイクリングロード。自転車道は途中一般道も走るため、大きく分けて憩いの森と安宅からの海岸沿いの道となっている。小松加賀健民自転車道は、特に...
タイトルとURLをコピーしました