前輪のタイヤをiRCのINTEZZO(インテッツォ)変えました | まちぽた

前輪のタイヤをiRCのINTEZZO(インテッツォ)変えました

自転車アイテム

2ヵ月前に前輪のタイヤをシュワルベのロードクルーザーに変えたのですが、お店で売っていたのが長期間保管していた在庫だったのか使用して1ヵ月でサイドに細かいひび割れが出来ていました。

先日のサイクリングでサイドのひび割れが悪化

ひび割れの状態を様子見ながら使用していましたが、先日の東尋坊サイクリングの帰りにタイヤを確認したところ、ひび割れの状態が進行していました。

前回確認した時はサイドのロゴや指定空気圧が書かれているツルツルした面だけでしたが、サイドの模様やトレッドとの境目にもひび割れが進行してます。

そのため、後輪に履いてるシュワルベのマラソンを購入したお店と同じヨドバシカメラ通販でタイヤを購入しました。

街乗りメインなのでタイヤはお手軽な価格と耐久性がありそうなiRCのインテッツォにしました。厚さは不明ですがトレッド面に耐パンクベルトが配置されているとのこと。

サイズは700x32Cでスチールビートです。

タイヤ交換日:2021/4/8

スポンサーリンク

SCHWALBEロードクルーザーからiRCインテッツォに交換

インテッツォはタイヤにラベルが付いてるだけでクルクルとビニールは巻かれていませんでした。これは、シュワルベのマラソンやロードクルーザーと同じ。

通販で配送だったので梱包はプチプチの袋の中に入っていて、外から段ボールのシートで挟んでいる状態。ラベルを剥がす前に状態を確認しましたが、サイドなどにひび割れは無く綺麗でした(前のタイヤも新品時は綺麗だったんですけどね)。

タイヤを取り出すと新品タイヤ特有のゴムの匂いがします。店頭で購入したロードクルーザーはタイヤの匂いはしなかった。

あの新品の匂い何気に好きです。

タイヤを交換します

ロードクルーザーを外して

チューブもiRC
新しいタイヤに交換

インテッツォに交換

。チューブも1年使用したので新しいのに変えました。いつもはシュワルベの米式バルのチューブを使用していますが他のブランドも試したくて予備で買っておいたタイヤと同じブランドのiRCのチューブ米式です。

タイヤを外した際にリムテープがズレていたので修正。

タイヤの装着はシュワルベのロードクルーザーやマラソンと比べてiRCのインテッツォは新品のわりにタイヤレバー使わずに手だけでリムに入った。

インテッツォの最大空気圧が650kPaなので600kPaまで入れました。

タイヤ幅をノギスで計測すると30mm弱です。

iRCインテッツォ700x32Cのタイヤ幅を計測

同じ700x32Cのマラソンが34mmでロードクルーザーは新品装着時に32mmほどだったので、インテッツォは少し細いようです。

シュワルベマラソンとiRCインテッツォのタイヤ幅比較。どちらも700x32C

実際に、後輪のマラソンと並べてみると一回り小さいです。

スポンサーリンク

インテッツォに交換して数日、90km走った

タイヤを交換して数日経ちました。合計で90kmほど走りました。パンクは無し、チューブも問題なく装着できた模様。

乗り心地の変化は正直分かりません。以前のタイヤと同程度いう事でしょうか。まあ耐久性重視ですし普通に走れるのなら問題ないです。

軽さは追及していないので転がり抵抗などは分かりません。

空気圧を最大近くまで入れた時やタイヤを細いものに変えた時に、気持ち「軽くなったかな」と感じる事はありますが(特に後輪)。

さて、装着して1ヵ月は状況を見つつ使用します。今度は長く持つといいかな。

装着して2ヵ月が経ちましたがサイドにひび割れは無し

装着して2ヵ月が経ちましたが、まだサイドにひび割れはありません。

まだ2ヵ月なのでこれが普通なんでしょうけど、前回のシュワルベのロードクルーザーが1ヵ月でサイドにひび割れが確認できたので、今回は製造時期的に当たりのようです。

ロードクルーザーの場合、いくら何でも1ヵ月でひび割れは早過ぎるので製品の問題よりは、お店で売っていたタイヤが相当古かったのではと自分の中で結論付けてるのですが。

IRC INTEZZO700x32Cの走り心地はどうなのかというと、街乗りメインで乗っていて前輪というのもあるのですが正直違いは分かりません。ブレーキ掛けるとタイヤが滑らずに止まるので普通に使えてます。

パンクもまだありません。トレッド模様の隙間に小石が挟むことはありますが、異物が刺さった形跡はないので、耐パンクガードの効果も分かりません。

可もなく不可もなくなので、普通に良いタイヤでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました