灯油でチェーン洗浄器回してチェーンを洗った | まちぽた日記

灯油でチェーン洗浄器回してチェーンを洗った

自転車いじり

10月に入ると気温が一気に下がって寒くなり、家では10月下旬に入ってから石油ファンヒーターを出しました。

チェーンの洗浄で調べてるとよく灯油を使った方法が出て来るのですが、コスパ良かったりそこまで汚れが落ちなかったりと情報が錯綜してるで、ちょうどクロスバイクのチェーンも交換時期でスプロケットも一緒に交換するので、試しにと思いチェーン洗浄器に灯油入れてチェーンを洗浄してみることにしました。

ちなみに、クロスバイクのチェーンはモノタロウブランドのPYCチェーン(7,8速用)、走行距離3000kmになった時に1コマずつ伸びを測ったら全体で0.75%、接続してるコネクティングピン付近で1%という状態です。ただ、次のチェーン交換時にスプロケットも一緒に交換するので(スプロケは購入済み)、このまま使える所まで使う予定です。

作業日:2022/11/2

素人作業や素人見解です。管理人が後で見直すためにメモとして書いてるので、How-Toやノウハウ的な内容ではありません。
スポンサーリンク

灯油使ってチェーン洗浄は臭いと垂れる

灯油が入ってるポリタンクから小さいボールに灯油を移してからチェーン洗浄器に灯油を入れた。AZの洗浄器を使ってるのですが、たしか説明書に「洗浄器に溶剤を入れる量は中の歯車の軸まで入れる」ように書いていたと思う。

チェーン洗浄器に灯油を入れてセット

ボールに取り出した灯油の量が多かったので、歯車の軸を少し超えた辺りまで入れた。

余った灯油

余った灯油はプーリーの洗浄に使うとしよう。

チェーン洗浄器をセットしてクランクをガラガラ回す。

いつものように新聞紙を敷いてるのですが、AZのゾル・ゾルブ系の溶剤(遅乾性)と比べてもよく垂れる。飛ばないようにゆっくり回してるんですけどね。

灯油を使うと垂れやすい

チェーンステーの上部に来てるチェーンも液垂れしそうなぐらい。

ただ、真っ黒になった灯油で新聞紙が濡れてるので、汚れは取れているもよう。

ある程度ガラガラ回したら灯油を受け皿に入れる。後で、残った灯油(汚い方)でスプロケも洗う。

チェーン洗浄して受け皿に灯油を入れた(左トレイ)

かなり真っ黒です。灯油でも効果はありそう。

玄関前の風除室で作業してましたが、風除室が灯油の臭いで充満してる。石油ストーブのタンクを給油して溢れだした時よりも臭いが強烈。

マスクして作業してましたが、それでも臭いがきついので屋外でした方がいいかもしれない。

エステー化学の耐油手袋も装着してます。青色の防水耐油で、テムレスみたいな手袋です。

洗浄してチェーンに灯油で濡れてる状態なので豚毛ブラシで一周ゴシゴシ擦った。

跳ねた灯油が新聞紙に付くので幸いタイヤやホイールに付くことは無かったのですが、もっと広範囲に養生した方がよかったかもしれない。

保護メガネは無しで作業してました。マスクの他にゴーグルや安全メガネも装着した方がいいかもしれない。

スポンサーリンク

スプロケットも洗浄

スプロケットも取り外して洗う

後輪からスプロケットも外してスプロケットも洗います。

スプロケットはボスフリーなので前回いつ脱着したか忘れたぐらいに久しぶりだったので、かなり固着してました。やっぱり定期的にスプロケットの脱着はした方がいいですね。

チェーン洗浄した残り油を使って、油性ペンキ用の刷毛でスプロケ全体を濡らしたあと(中のラチェットに入らないように注意)、豚毛ブラシでゴシゴシ。

刷毛だけだとあまり汚れが落ちない感じでしたが、豚毛ブラシでゴシゴシすると落ちる。

スプロケット洗浄後

灯油なかなか揮発しないしスプロケの小さい穴に膜も張ってあるので、最パーツクリーナー吹きかけて紙ウエスで拭いた。

最後に、ホイールに装着してからギアとギアの隙間にタオル入れて7段分拭いた。

プーリーも洗浄

灯油を洗浄器に入れた時に余った綺麗な方の灯油にプーリも入れる。直ぐに取りだして拭いたあとパーツクリーナー吹きかけてまた拭き直した。

余った新しい灯油でプーリーも洗浄

灯油だけだと汚れは落ちず綺麗なまま。

プーリーゲージのバックプレート外すと取り付けが面倒になるので、プーリー1つずつ洗って取り付けてましたが、灯油に浸け置きしてたら、もう少し汚れが落ちてたかもしれない。

結局、拭く時に汚れを拭き取ったんですけど。

パーツクリーナーでチェーン洗浄

チェーンに灯油が残ってるかもしれないので、スプロケ装着したホイールもフレームにセット最後にパーツクリーナーでチェーン洗いました。

チェーンの下から紙ウエス当てた状態でパーツクリーナー吹きかけて、ウエスでチェーンゴシゴシ。これをチェーン1周する。

数時間放置してから注油します。

チェーンの汚れは落ちて綺麗になった

新品の紙ウエスを用意

注油前に、新しい紙ウエスでチェーンを拭き取る。

チェーン洗浄する前は真っ黒に汚れていましたが、洗浄後はウエスに薄っすらと汚れが付く程度。指先で軽く触っても汚れは付かないぐらい綺麗になりました。

豚毛ブラシで擦ったのと最後にパーツクリーナー吹きかけた効果もあったと思いますが、灯油でも綺麗にはなりますね。

まあ、ブラシの効果が一番大きいような気もしますけど。

灯油の洗浄はとにかく臭いがきつい。汚れはまあ落ちるかも【屋外推奨】

灯油でチェーンを洗うと臭いがきついです。豚毛ブラシと最後のパーツクリーナー吹きかけの効果もあるかもしれないですが、チェーン洗浄器でガラガラ回して意外にも綺麗になったでしょうか。

ただ、石油ストーブなどで灯油を使う家庭じゃなければ、チェーン洗浄のために灯油を用意するか?と言われたら自分は用意しないです。臭いもきついですし。

家に灯油がある時期、シーズン終了で片付ける石油スト-ブの残り油を使うなどで、汚れて捨てる直前のボロ雑巾や紙ウエスが溜まった時に、たまにやるぐらいが丁度いい気がします。

使った灯油の処分は捨てるウエスに染み込ませて処分です。石油ストーブに残った油を取り出して捨てるならチェーン清掃に使ってから捨てましょうぐらいの気持ちで。

タイトルとURLをコピーしました