福井県あわら市旧街道のこぎり坂と吉崎道[2022-04-02] | まちぽた

福井県あわら市旧街道のこぎり坂と吉崎道[2022-04-02]

ポタリング

福井県あわら市にある吉崎道と旧北陸道のこぎり坂。

2年前の2020年9月にも北潟湖を走った時にも来てるのですが、旧街道の北陸道を鉄道の旧北陸線と勘違いして直ぐに戻りました。

そのあと、雰囲気がいい切り通しの道があるのを知ったので、また行くことにしました。

切通のある吉崎道は未舗装路です。下調べした情報だと未舗装路でも車も走れ道のようで、田んぼのあぜ道程度なら自転車で走ってるので同じぐらいだろうと思い行きました。

スポンサーリンク

旧北陸道のこぎり坂と吉崎道

早朝に出発。片山津に行くときの海沿いの道をひたすら進んで、片野海岸から序盤から階段があるアレなサイクリングロード「加賀海岸自転車」を経由して福井県入り。

景色も道もイマイチなんですが、なぜか通りたくなります。

加賀海岸自転車を抜けて少し進むと福井県の県境。いつもは国道305号線から北潟湖に行くのですが、今回は北潟湖に行かず「のこぎり坂」に向かいます。

吉崎別院がある福井県道5号線を進んで「吉崎」交差点を直進するとのこぎり坂へと続いている吉崎道があるのですが、右折して福井県道29号線を北潟湖沿いに進みのこぎり坂へ回り込みます

のこぎり坂側の吉崎道からここに出たいとも思いましてね。

のこぎり坂と吉崎道の分岐に着きました。左手の道が吉崎道、右の道が旧北陸道のこぎり坂です。先にのこぎり坂に行っています。

のこぎり坂はジグザグに登る坂ですが急な坂です。

のこぎり坂と旧北陸道

開けた場所に出るとソーラーパネルの発電施設がありました。

のこぎり坂から旧北陸道を進むと石川県に繋がっててGoogleマップ見ると、県境付近に石碑があるのでそこまでは行けそうですが、石川県側はゴルフ場もあるので行けるかは不明です。

ソーラーパネルの発電施設から舗装路を少し登った先に旧北陸道のパネルが設置されてます。

旧北陸道の県境はここから約1.3km先にあるようです。ここから県境までは未舗装路になってて、登りもありそうかので引き返します。

来た道を振り返ると景色が開けててあわら市の風車群や奥に東尋坊?越前海岸?が見えて眺めがいいです。

実は、2,3年前に発電施設の前でクマの目撃情報があるので、いつも山間部に行くとクマ鈴を鳴らしてるのですが、今回も鳴らしています。

戻ってきて吉崎道の切り通し。暗くて見難いので明るめに撮影。

切り通しの壁に苔がびっしり生えていて雰囲気がいい。

吉崎道の切り通し

舗装も未舗装路でより一層雰囲気が増してます。

吉崎道の切り通しは、元々は鴫谷山(しぎたにやま)があり吉崎へは険しい道で難所だったため、明治時代に地元の村人が山道を今のような切り通しにした場所だそうです。

切通を抜けると舗装された道があり、県道29号に戻ることが出来ます。吉崎道は吉崎の交差点までずっと未舗装路が続く。

基本平坦路ですが、緩い起伏の道もあり未舗装の登りは意外にもきついです。

吉崎道は蓮如の通った道とされ、それを案内する石碑も一定間隔に立ってます。

少し進むと右手にゴルフ場が見えて、立派な石碑があり分かれ道。

吉崎道は左手ですが、ゴルフ場脇の道も気になるので行ってます。運が良ければ石川県に入って県道に出れそうです。

ゴルフ場脇の道、落ち葉が散乱しててゴルフボールも落ちてるので引き返します。

大きい石碑がある分岐までに戻って、吉崎道を走ります。

道は下り基調に変わり、速度出せないですが調子よく進むと建物後見えてきた。

吉崎交差点に戻ってきて、吉崎道のグラベルは終了。

切り通しを過ぎると野生動物の罠の檻がいくつも見かけたのでクマ鈴鳴らしながらビビりながら走ってました。

それでも、切通は雰囲気が良くかなり楽しめた。未舗装路といっても、速度は出せないですがMTBで走るような悪路ではないのでなかなか良かったです。

さて、ゴルフ場脇の道がどうなっってるか気になるので県道29号を石川県の県境を越えて進みます。

石川・福井県道5号線からゴルフ場(石川県側)

国道305号との交差点が見えたのでその手前から。

ゴルフ場の脇道は道路に繋がってませんね。石川県に繋がって抜けれると思いましたが、引き返して正解でした。

スポンサーリンク

あわら風車群

まだ時間があるので、北潟湖を望める展望台がある風車群に行きます。

いつもは国道305号線で北潟湖の湖畔を走るのですが、今回は芦原ゴルフクラブの道に行きます。

緩い坂のゴルフ場を登って抜けると風車群が見えてきました。

転々と設置されてる風車を眺めながら走ってると、北潟湖の展望台に着きました。

展望台もあるのですが、お店の私有地のみたいで、舗装された道でもないので、お店そばで畑仕事してる人もいたのでコミュ力が無い自分は離れた場所から見るだけでにします。

冷たい強風も吹いてたので長居はせず石川県に戻ります。

帰りは向かい風です。ゴルフ場の道を戻ると下り基調で少しは楽になりそうですが、ここまで来ると北潟湖畔を走りながら石川県に戻りたいと思い、R305号線へ。

北潟湖の展望台からR305号へ下ってく道は最高でした!

北潟湖畔のサイクリングロード

自転車で北潟湖を走ると必ずと言っていいほど「北潟湖ハミングロード(福井県道803号北潟湖畔自転車道線)」を通るのですが、ここの自転車道は北潟湖を周回するコースですが一部しか整備されてなくて何処から何処までが自転車道なのかイマイチ分かりません。

10年以上前の古いブログ記事ですが、北潟湖畔公園の案内マップに赤い橋アイリスブリッジから湖畔公園を周回する道がサイクリングロードとして描かれています。

北潟湖ハミングロード (福井県あわら市) - 福井発・自転車での小旅行

また、Googleマップの「アイリスブリッジ」の口コミにも2022年投稿の色あせた案内マップの写真が載っています。

Google マップ

湖畔公園を周回する形でサイクリングロードが整備されているのは間違いなさそうですが、現在は国道305号の湖畔沿いにもサイクリングロードらしき立派な道があります。

石川県側からR305を進むと自転車道の案内板がある[📷2021/10]

国道305号にはサイクリングロードの案内板があるので、湖畔公園の案内マップが設置された後に整備されたのかもしれませんね。

ここの道、サイクリングロードかどうかは微妙な感じですが、釣りやカヤックなどで車が止まっていたり、走っていることもあるのでサイクリングロードだからといっても走行には注意です。

北潟湖を時計回りに走行

いつもと逆向きに北潟湖を時計回りに走って石川県に戻って、吉崎別院や近くの公園に着きました。

左手に吉崎別院の駐車場、向かいの右手に公園

吉崎別院前の駐車場やここの公園一帯を道の駅にするという計画があるそうで(2023年4月下旬オープン予定)、吉崎別院側の駐車場にあった建物が取り交わされています。

この辺や北潟湖周辺にはコンビのとかが無いので道の駅が出来ると便利にはなりそうです。うちは、綺麗な環境でトイレ休憩できるのがありがたいかな。

石川県に戻って8番ラーメン

県境を跨いで石川県に戻ってきました。

大聖寺川の水辺の回廊(遊歩道・CR)

大聖寺川の土手を上流に進んでお腹もすいてきた頃なので近くの8番ラーメンでお昼にしました。

特に何もないですが、塩ラーメンと炒飯のセットを注文。

昼食終えて、加賀温泉駅の近くに来たので、去年工事してた新幹線駅もだいぶ完成してきたようなので見に行くことに。

前回来た時とのアビオシティ加賀がある南口とは違い反対側の北口ですが、駅構内の連絡通路を作っていました。北口の改札は無かったと思うのですが、新設したんですかね。

なお、北口からJR西日本の構内図を確認すると、改札になっていて連絡通路としては通れないようです。

加賀温泉駅をあとにして片山津温泉に向かいます。

片山津温泉の総湯に入って帰路

加賀温泉駅から西側にある加賀市中央公園の辺りは山を切り離したような高台になってるので、あまり坂道を登りたくないので、坂を避けるように石川県道39号線で片山津温泉に向かいますが、ここも起伏がある道で登ってましたね。

ドラッグストアーのゲンキーとファミリーマートがある交差点を右折して片山津温泉に入ります。

温泉入ってから帰りたいと思い、片山津温泉の総湯に行きました。

片山津温泉の総湯には「森の湯」と「潟の湯」があり、奇数日と偶数日で男女が入れ替わ代ります。

いつも立ち寄ると「森の湯」で内風呂から窓ガラスごちに外壁の中の小さい庭園が見えるだけでしたが、今回は「潟の湯」で窓ガラスに写る柴山潟を眺めながら浴槽に浸かることが出来て満足です。

浴槽は内風呂のみ、備え置きのシャンプーボディーソープ類は無いので券売機で一緒に購入するか持参です。

柴山潟を眺めつつ風呂上りのコーラ。お風呂からも同じ景色が望めました。

行きは片山津インターのある県道20号を走りましたが、工業団地があり交通量もあるので、疲れが来てる帰りは走りたくないので別のルート県道149号から小松空港の自衛隊基地側を通って安宅まで戻りました。

小松空港の自衛隊側の道に行くのに少し迷いましたが、車も少なく走りやすかった。基地内のレーダーやら滑走路の端っこにある誘導灯も見れた。

安宅から美川へはいつもの海沿いのルートを走って帰宅。

あわら市の「のこぎり坂」と「吉崎道」の切通の壁が雰囲気があり楽しめたサイクリングでした。同じくあわら市の風車群や北潟湖、小松空港の自衛隊基地前の道など新たルートを開拓出来て良かったです。

走行ログ

今回のサイクリングは、ボイスロイドによる合成音声を使用していますがニコニコ動画に上げています。

街乗りクロスでPart8 あわら市旧街道ポタリング
街乗りクロスでPart8 あわら市旧街道ポタリング 福井県あわら市のグラベル切通しのある旧街道を走りました。走行日:2022/4/2鴫谷山(吉崎道)の切...

参考資料(外部リンク)

タイトルとURLをコピーしました