能美市の古墳群巡り[2022-08-28] | まちぽた日記

能美市の古墳群巡り[2022-08-28]

ポタリング

能美市に古墳群があることが分かり、Googleマップで衛星写真を見ると綺麗な前方後円墳もあるので物珍しさに行ってみることにしました。

国指定史跡能美古墳群|能美ふるさとミュージアム
国指定史跡能美古墳群

能美市の古墳群の情報から

  • 西山古墳群(にしやま古墳群)
  • 秋常山古墳群(あきつねやま古墳群)
  • 末寺山古墳群(まつじやま古墳群)
  • 和田山古墳群(わだやま古墳群)

に行ってみることに。

古墳は詳しくないので、行っっただけの感想です。

訪れた日は投稿から2年前の2022年8月28日になるので、当時と状況が変わっているかもしれないです。

川北大橋そばの河川敷からスタート

スポンサーリンク

西山古墳群

古墳の案内板が小さいので気付かずに一度通り過ぎました。

看板と入口。

この年は豪雨災害もあったからその影響か、それとも発掘調査の途中なのか、奥まで行けずあまり見れた感じではありませんでした。

スポンサーリンク

秋常山古墳群

北陸最大級の前方後円墳が気になります。

こっちは案内板が大きくて分かりやすい。

道路も整備されていて立派、駐車場も広いです。

う~ん、綺麗に整備されているけど裏に来たようです。

古墳の入口が神社側にあるようですが分からなかったので、トイレのある表側の駐車場に移動します。古墳の右の道は未舗装路なので左からぐるっと回って正面へ。

表側の駐車場に移動してきました。

秋常山古墳は1号古墳と2号古墳があるので、まずは1号古墳から。綺麗な形で残っているようなので期待です。

写真だと近すぎで分かりにくいですが、前方後円墳の形が見てはっきり分かります。先ほど来た裏の駐車場も見えます。

前方後円墳もそれぞれの場所で名前あるんですね。

2号古墳へ向かう途中に見えた1号古墳。古墳の形が綺麗に分かりますね。

2枚目の写真は別の日ですが、古墳の上は広場になっています。

眺めいいです。点々と見える小さな山は古墳っぽい感じがします。

中に入れるようなので入りましょう

中は見学出来るようになってます。

しっかり保存されて見れるようになってます。

秋常山古墳は古墳としての形が綺麗で管理されているようでした。

次の古墳へ移動しましょうか。

末寺山古墳群

末寺山古墳群は中に数多くの古墳があるみたいです。

入口が住宅の間にあるあぜ道でした。

「古墳」と書かれんてないと分かんないですね。

古墳というより林業の山みたいな感じです。

まだ古墳の形が分かりますね。

普通の山というか森の中な感じで、古墳と書かれてないと気付かない古墳でした。

和田山古墳群

資料館の古墳ミュージアム裏手から和田山古墳群の入口があります。

城山の和田山城跡にもなってるので少し登ります。

古墳は前方後円墳しか知らなかったのですが、色々な形の古墳があるようです。

和田山古墳群は、古墳の地形を利用した城山になっていたそうです。

お城の堀かな。

綺麗な形で残っている古墳がいくつかありましたが、スズメバチ注意の看板があったので戻ることにしました。

和田山古墳群には前方後円墳もあるみたいなので、そっちへ移動します。

う~ん、スズメバチの巣が見つかったそうで立ち入り禁止、通れませんね。

もう1つの入口に来てみましたが、こちらも通行止め。

古墳の外周を見ながら、名残惜しいですが帰りましょうか。

川北町まで戻って来たので、川北温泉で汗を流してから帰りました。

能美市の古墳群を見て回って

ストラバにアップした走行ログから古墳周りのスクショ。

古墳と聞くと大阪にある仁徳天皇陵古墳をイメージするので、秋常山古墳が形が綺麗で良かったです。

知識があれば小さな古墳も楽しめると思いますが、看板とか無いと古墳と気づかずに通り過ぎてますね。

能美市は他にも古墳が点々としているそうなので、田んぼの中にポツンとある小さな山はすべて古墳のように見えてきましたね。

でも近くなので、ちょっとした古墳巡りにはいい場所だと思います。

国指定史跡能美古墳群|能美ふるさとミュージアム
国指定史跡能美古墳群
タイトルとURLをコピーしました